ART FAIR TOKYO 19
Sho+1は、東京国際フォーラムで開催されるアートフェア「アートフェア東京 19」に出展いたします。皆様のご来場をお待ちしております。 フェア名 ART FAIR TOKYO19 出展作家 &nbs […]
Philip Colbert exhibition「PHILIP COLBERT」
Philip Colbertの個展「PHILIP COLBERT」がtHE GALLERY OMOTESANDOで開催されます。この機会に是非ご高覧ください。 Philip Colbert exhibition「PHIL […]
Season’s Greetings
今年も残すところわずかとなってまいりました。本年もSho+1の活動にご支援をいただき、誠にありがとうございます。 新しい年が皆さまにとりまして、微笑みにあふれた幸多き年となりますよう。 来年もどうぞよろしくお願 […]
Art Collaboration Kyoto (ACK)
2024年11月1日(金) - 3日(日)迄の期間、国内外の69ギャラリーが一堂に会する京都 ・国立京都国際会館で開催される現代美術のアートフェア “Art Collaboration Kyoto”に出展いた […]
ART FAIR TOKYO 2024
2024年3月8日(金) − 10日(日)迄の期間、東京・有楽町国際フォーラムで開催されるアートフェア「アートフェア東京 2024」に出展いたします。皆様のご来場をお待ちしております。 フェア名 ART FA […]
年末年始休廊のお知らせ
2023年12月28日(木) から 2024年1月8日(月) まで、ギャラリーおよびオフィスを冬季休業とさせていただきます。休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。ご不便をお […]
Art Collaboration Kyoto
2023年10月28日(土) − 30日(月)迄の期間「コラボレーション」をコンセプトに京都 ・国立京都国際会館で開催される現代美術のアートフェア “Art Collaboration Kyoto 2023& […]
artKYOTO 2023
Sho+1 は、京都の世界遺産・二条城で開催される「artKYOTO 2023」に出展いたします。皆様のご来場をお待ちしております。 フェア名 出展作家 イ・ドンギ Dongi Lee大塚澪音 […]
ART FAIR ASIA FUKUOKA 2023
Sho+1は、福岡・マリンメッセ福岡B館で開催される「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2023」に出展いたします。皆様のご来場をお待ちしております。 フェア名 出展作家 &n […]
安藤しづかと付箋girl®「moment」を前に
米原康正氏のコラボブランド/レーベル「+DA.YO.NE.」による展示アーティストの安藤しづかと付箋girl®へのメールインタビューが公開されています。 https://note.com/yone_cul_lab/n/n […]
櫻井充 写真展「BP」会場は京都岡崎 蔦屋書店GALLERY EN ウォール
櫻井充の作品が、2023年4月29日(土)より5月16日(火)までの期間、京都岡崎 蔦屋書店 GALLERY EN ウォールにて展示されます。日本各地の灯台をBase Point(基準点)として捉えたシリーズをご覧いただ […]
ART FAIR TOKYO 2023
Sho+1は、東京・有楽町国際フォーラムで開催されるアートフェア「アートフェア東京 2023」に出展いたします。皆様のご来場をお待ちしております。 フェア名 出展作家 フィリ […]
年末年始休廊のお知らせ
◆◇◆ Sho+1 冬季休業 ◆◇◆ 2022年12月28日(水) から 2023年1月9日(月) まで、ギャラリーおよびオフィスを冬季休業とさせていただきます。休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に […]
3331 ART FAIR 2022
Sho+1は、東京都千代田区のアーツ千代田3331で開催される3331 ART FAIR 2022に出展いたします。本展ではイ・ドンギ、マイク・スワニー、付箋girl™の新作を展示いたします。皆様のご来場を […]
巡りあう才能 2006 − 2022 Destined Encounters vol. 4
参加アーティストを数回にわけてご紹介してまいります。 大槻素子|Motoko Otsuki 1979年 東京生まれ ニューヨークと東京の二拠点を行き来しながら制作を続けている Born 1979 Tok […]
巡りあう才能 2006 − 2022 Destined Encounters vol. 3
参加アーティストを数回にわけてご紹介してまいります。 薛 在玲(ソル ジェヨン)|Seol Jaeyoung やわらかいモノに恋し、その曲線を語るソル・ジェヨンと申します。 自分にとって曲線とは、[動き]であります。そし […]
巡りあう才能 2006 − 2022 Destined Encounters vol. 2
参加アーティストを数回にわけてご紹介してまいります。 平間ミーナ|Meena Hirama 2001年 東京生まれ東京藝術大学美術学部先端芸術表現科1年在籍 ドローイング、写真、パフォーマンスなどを用いる。写真家である父 […]
巡りあう才能 2006 − 2022 Destined Encounters vol. 1
参加アーティストを数回にわけてご紹介してまいります。 増坂力蔵|Rikizo Masusaka デジタルイラストレーションを中心にジャンルに囚われず、様々なテイストで制作をしています。ひとつの絵柄を貫くことを個性と考えず […]
art stage OSAKA 2022
このたび、Sho+1は、堂島リバーフォーラムで開催される「アートステージ大阪 2022」に出展いたします。本展ではフィリップ・コルバート、付箋ガール、木村尚樹の作品を展示いたします。皆様のご来場をお待ちしております。 概 […]
Art Fair Tokyo 2022
このたび、Sho+1は、東京国際フォーラムで開催される「アートフェア東京 2022」に出展いたします。本展ではフィリップ・コルバート、イ・ドンギ、ジョナサン・セリガー、付箋ガール、otsk、木村尚樹、櫻井充、四宮彰吾、三 […]
Reality and Virtuality アーティストのご紹介 vol.2
参加アーティストを数回にわけてご紹介してまいります。 佐藤ブライアン勝彦 | Katsuhiko Brian Sato 東日本震災時は実質的な被害以外に、臆面もなく内面にある独善的な正義を他人へ曝け出す姿に落胆驚愕したも […]
Reality and Virtuality アーティストのご紹介 vol.1
参加アーティストを数回にわけてご紹介してまいります。 付箋girl |fusengirl ◆経歴 東京藝術大学 絵画科日本画大学院修了 ◆ステイトメント物心つく前から絵を描き始め、それからずっと描くことそのものを生活とし […]
赤西千夏の新作を展示しております
赤西千夏は、ヴィジュアル系やジェンダーに関する作品を発表している現代美術家です。赤西は、ロマンティックでセンチメンタルなピンク色の世界で、空想を弄びながら息を潜めているかと思いきや、気絶すれすれの冷静な眼差しで自分自身を […]
木村尚樹の作品をご覧いただけます
木村尚樹は、モノクロームを基本としたオリジナルプリント作品のみを手がける写真美術作家です。 1987年渡米、NY・東京(2017年より)を拠点として活動しています。 ヨーロッパを舞台とした作品のほか、近年では、日本に被写 […]
フィリップ・コルバート 限定スカルプチャー 残数僅か
夢見るロブスター (スカルプチャー)2020サイズ(縦幅) 30.0cm x (横幅) 34.0cm x (奥行き) 28.5cm 重量 6.0kg素材 レジンにペイント限定エディション 300アーティストによる作品証明 […]
ギャラリースペースOPENのお知らせ
2021年3月12日金曜日Sho+1は新たなギャラリー・スペースをオープンいたします。 東京都台東区上野1-4-8 上野横山ビル1階 (03)6280-3738火曜日-土曜日 12時-18時日曜/月曜/祝日 休廊 201 […]